諫早店(認定補聴器専門店)

補聴器のマツオ 諫早店の外観

【住所】長崎県諫早市永昌東町6-7
        (駅前バス通り)
【電話】 0957-22-7984
【FAX】 0957-22-7986

【メール】matsuo-hearing-i

                         @train.ocn.ne.jp

【オンライン相談窓口】こちらをクリックしてください

 

【営業時間】月曜~土曜9:00~18:00(水曜を除く) 
      

【定休日】水曜・日曜・祝日

 

☆こちらをクリックすると、店内をご覧になれます☆

大村店(認定補聴器専門店)

補聴器のマツオ 大村店の外観

【住所】長崎県大村市乾馬場町825-10

                                 (バス通り)
【電話】 0957-53-3866
【FAX】 0957-46-8871

【メール】matsuo-hearing

                         @miracle.ocn.ne.jp

【オンライン相談窓口】こちらをクリックしてください

 

【営業時間】月曜~土曜9:00~18:00(水曜を除く) 
      

【定休日】水曜・日曜・祝日

 

☆こちらをクリックすると、店内をご覧になれます☆



諫早店スタッフ紹介

【店長】松尾 宗一郎

 

 


【副店長】西村

前職の介護の経験を活かし、より一層お客様に寄り添った接客を心掛けていこうと思っております。聞えに関してのお困り、是非ご相談下さい。

 

 



【スタッフ】藤島

お客様のより良い聞こえのお手伝いができるように「日進月歩」!努力を重ねて行きたいと思います。持ち前の元気と笑顔でお客様の新しい人生のスタートを一緒にお手伝いしていきたいです。ご来店お待ちしております!

 

 

 

大村店スタッフ紹介

【店長】松下 展久

 

お客様から「やっぱり補聴器をつけてよかった。」と言われた時に至上の喜びを感じます。そのご満足をいただけるまでの、生みの喜びや苦しみもいっぱいしていきたいと思います。

よろしくお願いします。

趣味:手話や英語を学び、様々な方々と心を通わせること。

好きな言葉:報恩謝德


【スタッフ】松尾(加)

いつも笑顔を忘れずにと心がけております。

きこえについてお困りのこと・ご希望など、

お客様のお話をお気軽にお聞かせください。



認定補聴器専門店とは

公益財団法人テクノエイド協会が、安全で効果的な補聴器の販売と使用を推進し、難聴者の自立と福祉の増進に寄与するために、認定補聴器専門店の認定業務を行っています。

主な認定要件は以下のとおりです。

(1)補聴器の使用指導を的確に行うために必要な知識及び技能を取得していると、協会が認定した認定補聴器技能者が常勤していること。
(2)補聴器の適合調整及び補聴効果の確認を適切に行うために必要な施設設備が整備されていること。
(3)社団法人日本耳鼻咽喉科学会が委嘱する補聴器相談医と連携して業務を行っていること。



 

※認定補聴器専門店には専用のステッカーが掲示されています。

補聴器のご相談は、信頼のおける認定補聴器専門店で行なって下さい。